日記(4/25)

朝 なにしてたっけ パズドラしてたらお昼になってた気がする 昼 らき☆すたを流しながらGeoGuessrをした. ときどき国名とか州名とか国旗とかが見えると一気にやりやすくなるんだけど,文字すら一切見つからなくてただ自然がそこにあるだけという場合はかなり…

日記(4/24)

朝 通信ネットワークの授業を受けた.スライドを読むだけだった.虚無 ずっとパズドラをしていた.うう 昼 今期初のロシア語の講義があった.ロシア人の教員だった.直前まで全然やる気がなかったのにいきなりやる気がちょっと湧いてきた.なんでだろう. こ…

日記(4/23)

朝 先週の授業でまだ受講していなかったやつをした.通信ネットワークの話は1ミリも理解していないのでたすかる. 昼 プログラミングのライブ授業があった.前回に比べて重めの実装が必要な課題が出たので人々大変そう. プログラミングをほとんどやったこと…

日記(4/22)

朝 授業を受けた. 前期はすべてリモート授業になったけどテストとかどうするんだろう. パズドラを久々にしてたらお昼になってた. なんでや 昼 授業を受けた.まぁまぁ. なんかだるかったのでパズドラしてた.今日はそういう日にしちゃおう. 情報理論の…

日記(4/21)

朝 ほげ~ってしてたら昼前だった. なんでや 昼 電子回路の授業があるのをすっかり忘れていた. PDFが降ってきてそれを読むだけだったのでよかった. アニメを少し見てから昨日のラムダ計算の続きをした. まず自然数の定義をした. メジャーなやつだと2種…

日記(4/20)

朝 エヴァQを見た. 話の内容は半分くらいしか分からないけどメカがかっこいいのでよい. それとエヴァが生物にしか見えない作画(とモーション)が本当にすごい. 特に獣化した改弐号機は命が宿っているような振る舞いをしていた. 昼 ぼーっとクソゲーをした…

日記(4/19)

朝 これから始まる英語の授業内容を確認していた. 些細なことで減点をするつもりらしくて,始まってもいないのに沈んでしまった. 点数で学生を脅すのはよくないだろ 同時にエヴァ破を見ていた. スマホで見てもまぁまぁ迫力があるので映画館だったらどんな…

日記(4/18)

朝 起きてしばらくしてからミクロ経済の本を読んだ. 市場の均衡をした. 中学の時にやった需要曲線と供給曲線を詳しく見ていく. なかなか分量も多いし内容も濃いので大変そうだ. 昼 エヴァ新劇場版の公開が延期されてしまったが,過去3作が無料公開されて…

日記(4/17)

朝 朝からナショナルジオグラフィックの謎動画をずっと見ていた. キリンがクビで格闘したり,熱した油に凍った七面鳥を突っ込んだりと訳の分からない動画ばかりで面白かった. 普通に日本で生きていたら思いつかない実験ばかりで,全然飽きなかった. 昼 作…

日記(4/16)

朝 今日もいつもより30分早く起きた.徐々に起きる時間を早めていきたい. ごはんを食べてゆっくりしたらミクロ経済の本を読んだ.まだ序盤で,企業の生産について勉強している. 先月は全然読めていなかったが,今月に入って授業も始まったこともあり勉強の…

日記(4/15)

朝 最近ベッドから這い出す時間に授業が始まるので頑張って早めに起きた. いつでも早起きしたいが... 2回生になると専門科目が多くてたすかる. いまは開発とかよりもコンピュータサイエンスの基礎をしっかりと固める時期だと思っているので地道に頑張りた…

二分探索木の概要と実装

これはなに AVL木を実装して記事を書こうとしているんですが,うまくいかないので前提知識であるところの二分探索木(Binary Search Tree)についてまとめることにしました. 前提知識 木 Haskellの基本的な文法 これはなに 前提知識 二分探索木とは 実装 定義…

日記(4/14)

朝 ちょっと早めに起きたけど何ら有益なことはせずだらだらと過ごした. だらだら~ 今日の授業の分の資料が配信されていたが,ライブで授業をするわけではないっぽい. こういう形式だとモチベーションを保つのが難しい. 昼からは二分木の記事を書いていこ…

日記(4/13)

朝 授業があるので頑張って起きたが,別にライブでやるわけではないのでそんなに頑張らなくてもよかった. とはいえ後に回すと面倒なのでさっさと終わらせてしまった. そのあとはなんか眠かったのでのんびり虚無をした. 後ろにバイトが控えてるといまいち…

日記(4/12)

朝 昨日(というか今日)は遅くまで通話をしていたので起きるのが遅くなってしまった. 最近読んでないなぁと思って,図書館で借りた『WTF経済』をちょっとだけ読んだ. ところがあんまり内容が頭に入ってこない. 字としては認識できるし日本語が書いてあるこ…

日記(4/11)

朝 Google Code Jam Round1Aがあって,遅れずに起床できたので出た. ところが頭が回っていなかったのとそんなにやる気が出なかったため5点しか取れなかった. 5点て... 昼 昨日実装したHeapにdeleteを実装した. Heapにおいてdeleteできるのは先頭の要素だ…

日記(4/10)

朝 虚無をしていた. キーボードが欲しくなったのでいろいろと物色してみた. HHKBみたいな高級キーボードが気になるけど実際に使ってみてあまり手になじまなかった時のことを考えると,なかなか気軽に買えるものではない. かといって今は店頭に行って実際…

日記(4/9)

朝 昨日のティーポットの続きをした.結局照明のいい当て方が分からなかったので適当に仕上げてしまった. こんな感じ. Utah Teapot!!! pic.twitter.com/QPh3ib0te1— いかなご (@ikanag0) April 9, 2020 地面にも木のテクスチャを適用していい感じになった…

日記(4/9)

朝 溜まった本を収納する場所を確保するためにいらないプリントを粛正した. 掃除をすると気分も晴れやかになってよい. 本棚でその人のことが分かるとよく言うが,自分の本だなから自分はどんな風に見られるんだろう. 少し気になる. 昼 なぜかは分からな…

日記(4/7)

朝 記憶がない. 起きてうにょうにょしてたら昼になってた. 昼 今日は鼻詰まりがひどかった. そんな中でも昨日に引き続き競プロライブラリのverifyを書いた. Combinationの動作原理が分からなかったので mod p 上での積の逆元から復習した. テンプレート…

日記(4/6)

朝 学科のガイダンスがあったのでちょっと早めに起きたけど聞いたことのある話ばっかりで残念だった. online-judge-toolsのラッパーをシェルスクリプトで書いた. シェルスクリプト書きなれないのでリファレンスとして本が一冊欲しい. 昼 競プロライブラリ…

日記(4/5)

朝 GCJ qualは予選通過に必要な30点を取ってなかったんだけど, 「GCJはHello world+α程度頑張れば予選突破できますよ」みたいなツイートを見たので「は???????」って言いながら30点取った. 区間スケジューリングを貪欲でやる問題だったけどだるかっ…

日記(4/4)

朝 テレビで「お菓子作りをする人が増えていて,泡立て器が売れている」と言っているのを聞いて,急にお菓子を作ろうとなった. 雑にYouTubeを漁ってチーズケーキのレシピ動画を見つけたので午後に作ることにした. 参考にしたのはこの動画: youtu.be そのあ…

日記(4/3)

朝 amazonで注文したサボテンが届いた. 種から育てるタイプなので無事発芽してほしいね サボテンそだてるよ pic.twitter.com/v9A7UjkSpl— いかなご (@ikanag0) April 3, 2020 昼 切り絵を一気に仕上げた. 弐号機さん顔がマジでいい... 『新世紀エヴァンゲ…

日記(4/2)

朝 久々に切り絵をしたくなったので下絵を漁った. 切り絵で一番しんどいのはこの下絵探しかもしれない. 下絵が何か当てたら5000兆円あげます. 昼 さっそく切り絵をやりはじめた. 首と肩にわりと負担がかかる... コーディングばっかりしてると疲れるから…

日記(4/1)

これからしばらく飽きるまで日記を書きます. 朝 家に落ちていた「超AI入門」(著: 松尾豊)を読んだ. まだ途中. 機械学習すごいというよりはヒトの脳すごいになってる. 昼 Folding@HomeをGCPのVMにインストールして回し始めた. GCPで使えるおよそ2万円く…

AtCoderで緑になりました

このエントリは6/16までに下書きの大部分が書かれています。なんでや!!! TL;DR 競プロをはじめて、ついにAtCoderで緑になりました! というわけで恒例の変色エントリです。緑になるまでの道のりを書こうと思いますが、「緑になるにはこれをして…」とかは少な…

Cコンパイラを作る その2

お久しぶりです 前に1つ目の自作コンパイラの記事を出したのが6月下旬だったのでそこから4ヶ月経ったことになります。えっ、もうそんなに経ったんですか ikanago.hatenablog.jp 以前は関数定義がうまくいったあたりで終わっていた気がします。そしてこの4ヶ…

ICPC2019国内予選に参加しました

はじめに 先日7月13日(金)に、ICPC2019国内予選に出場しました。結果は127位でした。 特に活躍をしたわけではないのですが、来年また出場したときに一年間で何がどう変わったのかを見れると楽しそうなのでちょろっと書いておこうと思います。 ほんばん 今回…

Cコンパイラを自作する その1

TL;DR 今回は最近書いているCコンパイラのycc*1についてについて書きます。 僕がCコンパイラなどというものを書こうと思ったのはある日、Rui Ueyamaさんのこのページを見つけたからです。 www.sigbus.info あとは最近言語処理系の実装に燃える人をTwitterで…