週報 2023-12-23/2023-12-29 文学フリマに行きたい、うろうろしながら雑談しよう、一人称どうするか問題

12-23(土)フリーレン、週報の執筆は計画的に

今週のフリーレンを見た。 シュタルクとフェルンちゃんのさりげない絡みが原作と比較すると明らかに盛られている。 おそらくアニメ制作陣の中のシュタフェル推し勢力が強いのかもしれない。

✏️✏️✏️

日記が数日分溜まりしだい週報にまとめていくと土曜日の作業時間を減らせることがわかった。 しばらくこの感じでやっていこうと思う。

🙃🙃🙃

フリーレンを12巻まで読んでしまった。 ちょっと泣きそうになった。 ぜひ今回読んだパートもアニメ化してほしい🙏

12-24(日)クリスマス

友達と神戸を徘徊していた。 メインの目的は山の上でやっていたクリスマスマーケットだった。 「混んでるだろうけどまぁ行けるでしょ」と思ってロープウェイ乗り場に行くと、1000人くらい並んでいた。 さすがの人の多さにドン引きして並ぶ気にもならなかったので、泣く泣くクリスマスマーケットは諦めた。

通りがかったところにカフェがあったのでクリスマスセットみたいなものを食べた。 サンタとトナカイがかわいい。 一番おいしかったゆずの黄色いケーキだった。 すぐ座れると言うことで屋外の席にしたのだが、さすがに寒かった。

クリスマスっぽい

🎄🎄🎄

結局なんやかんや夜までぐるぐると歩きまくっていたのでつかれた。 2万歩も歩いたらしい。 気絶するようにベッドに突き刺さって寝た。

めりくり

12-25(月)ソシャゲを始めた、M-1 敗者復活戦

友達に勧められたので『崩壊:スターレイル』というソシャゲを始めた。 ここ何年かはソシャゲをやっていなかったんだけど、たまにはやってみるかと思った。 『原神』などを作っている HoYoverse が手がけているらしい。 独特の用語の多さからかストーリーが比較的難解に感じた。 バトルは RPG の形式で、爽快感があって楽しい。

なにげに困っている点として、音が出なくてキャラの声や BGM がなにも聞こえないと言うものがある。 iPad でプレイしているのだが、類似のトラブルも検索に引っかからないので謎だ。 プレイそのものには問題ないので問い合わせるのも面倒で放置してしまっている。

🚂🚂🚂

昨日の M-1 の敗者復活戦のトム・ブラウンを見ていた。 勢い100%という感じでめちゃくちゃ笑ってしまった。 これ以上なにを言ってもおもしろくないので、とりあえず見てほしい。

www.youtube.com

12-26(火)文学フリマに行きたい、戦場のメリークリスマスを弾きたい

文学フリマが京都で開催されるらしい。 ちょうど最近読書にハマっているので興味がある。 特に評論が気になっていて、同人誌だからこそ出せるテーマなどがあるとうれしい。 同人誌即売会には行ったことがないのだが、まぁいけるやろのノリで突撃してみようと思う。

bunfree.net

🎮🎮🎮

クリスマスはもう終わってしまったが、『戦場のメリークリスマス』が弾きたくなった。 というわけで amazon で楽譜を買ったのだが、思っていたのと音が違う。 坂本龍一が演奏しているバージョンと比較すると、左手の和音や曲の展開が微妙に違っている。 そこでもう一度調べ直してみると、どうやら本人が書いたであろう楽譜が売られていた。 PDF 版を買って中身を見てみると欲しかった音が書かれていたので、これで練習していこうと思う。

Merry Christmas Mr. Lawrencescore-jp.sitesakamoto.com

12-27(水)ピアノを練習、ユーフォ3期

昨日買った『戦場のメリークリスマス』の楽譜を見ながら練習を始めた。 今日でイントロとメインのフレーズが若干弾けるようになった。

ピアノは時間を置くとうまくなる。 特に一度寝るとよくて、寝ている間に手の運動神経に関する記憶がいい感じに整理されているのかもしれない。 睡眠と練習のイテレーションをもっと回せるといいのだが、睡眠のタイミングがめちゃくちゃになって生活が破滅するのできびしい。

🎵🎵🎵

ユーフォ3期が来年の4月から始まるらしい。 ようやくユーフォを制作できる状況になったのであれば本当によかった。 内容については忘れている部分も多いので原作をもう一度読み直したい。

www.youtube.com

12-28(木)再会、うろうろしながら雑談しよう

高校の同期と会った。 うろうろしてからカフェに入ったんだけど、すごく居心地が良かった。

彼らとは関心の方向性や話題のセットが近いのでとても話しやすい。 そういう関係性は大事にしていきたいなと思った。

☕️☕️☕️

ウインドウショッピングや街歩きは互いの好みやちょっとした経験など、その人の思いがけない情報を知るのにいいかもしれない。 うろうろしていると普段見ないものや自分の想像していないものを目にすることもある。 そういうものを話題に出すと、普通に部屋で座って雑談していても出てこない話ができたりする。 特に趣味嗜好や経験などは、それについて尋ねることを思いつかなかったり、わざわざ聞こうと思わなかったりする。 そういう話もうろうろしながらだとさりげなくできていい。

12-29(金)一人称どうするか問題

一人称どうするか問題というものが存在する。 「俺」は粗雑な感じがする、「私」は丁寧すぎる、「僕」はちょっと幼い感じがあるなどの事情から、一人称を何にするべきか決められないという話だ。 目上の人と話すときに「私」や「僕」を使うのは不自然さがないのだが、対等な立場の人と話すときにこの問題が発生する。 「自分」とかいう一人称を使うこともあったりするのだが、余計わかりにくいのでよくない。 人がどんな一人称を使っているのかなんて大して関心がないはずなのだが、自分のこととなるとつい気になってしまう。

「僕」を使うのが一番よさげではある。 来年は一人称を「僕」で安定させることを目標にしてもいいかもしれない。

🥸🥸🥸

今週はあまり本を読めなかった。 年末だししょうがないということにして、年明けからはぼちぼち読んでいきたい。

⛄️⛄️⛄️

今月から書き始めたこの週報だが、とりあえず1ヶ月続いている。 一週間のできごとを振り返るのは楽しいし、あとでまとめて読み返すのも楽しそうなので、来年も細く長く続けていきたい。

週報を書き始めてから、週報に書くと面白そうなものを探すムーブをしがちになっている。 やりすぎると週報に意思を乗っ取られてしまうが、行動のきっかけにするにはいいと思う。 来年は週報駆動でいろんなものに触れていきたい。